Amazonマーケットプレイス配送料の謎
年明け早々アマゾンで
買い物してる無職侍ぬこ八でござる
生粋のアマゾナーならご存知の通り、
今現在アマゾンってアマゾン発の配送料はプライム会員じゃないと
通常配送が注文金額2,000円以上じゃないと
400円~440円かかるわけですよ
で、
同じくマーケットプレイスでの商品も、
アマゾン発の商品に関しては非プライム会員の場合、
注文金額2,000円以上じゃないと配送料は無料にならない、
はずだったんです
いわゆる
この商品は、XXXXXXX が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
ってやつ
なんだけど、私はプライム会員ではないので
送料がかかるつもりでそれぞれ別のショップから
500円程度のものを1個づつ注文(まとめて発送)したら
何故か送料無料になってるんですよ
意味わからん・・・
なんか無性に気になるのでカスタマーサポートにメールで質問してみたら
次のような回答を頂きました
この出品者の商品は運料が無料とに設定しているようですが、
出品者とAmazonに間の協議と思います。また、注文の際に「できる限り商品をまとめ発送」を
選ぶ場合、二つ商品の送料無料となります。
そうか!なるほど!!全然わからん
それになんだ、この怪しい日本語は・・・
と思ったらおもいきり中国?の方と思われる名前のサポートでした
結局、必要なものだったので注文しましたが送料無料でした
謎は深まるばかりであった
関連記事 Alexaさんの奇行まとめ