Windows10 クリーンインストールメディアの作成
USBメモリからWindows10をクリーンインストールする為の準備方法
※ 全作業はWindows7 Pro 64bitで行っています
準備するもの
USBメモリ
ディスク容量8GB以上 *データが入っている場合は全て消去されます
メディア作成
準備したUSBメモリをPCにセットし、ダウンロードした
MediaCreationTool1903.exeを実行します
お約束
ちなみにネットで得た情報ですが
Windows7 32bit版からWindows10にアップデートした場合、
Windows10は32bit版になるわけなんですが、そのPCに対して
Windows10 64bit版でのクリーンインストールも出来るようです
別途ISOファイルを保存しておいて、後からオフラインで
メディア作成する事も可能(後述)ですが
今回はこのままUSBメモリに作成していきます
PCにセットしたUSBメモリのドライブを指定して[次へ(N)]
回線が遅いとここで時間かかります
貧乏ゆすりしながら待ちましょう
そんなわけで完了です
あとはBIOSもしくはUEFIのメニューからUSBメモリのドライブから
ブートするように設定して再起動するとWindows10のセットアップが始まります
TIPS ISOファイルからのインストールメディアの作成
準備するもの
USBメモリ
ディスク容量8GB以上 *データが入っている場合は全て消去されます
メディア作成
インストールしたWindows 7 USB DVD ダウンロード ツールを実行
ダウンロードしたISOファイルを指定
今回はUSBメモリに作る場合での例です
DVDメディアにも作成可能ですがその場合は
DVD書き込みドライブと二層(DL)DVDメディアが必要になります
PCにセットしたUSBメモリを指定して[コピー開始]で作成が始まります
当たり前ですがこの際、USBメモリにデータが入っている場合は全て消去されます
完了するまでほどほどに時間がかかるのでスクワットでもしながら待ちましょう
完了です
BIOSもしくはUEFIのメニューからUSBメモリのドライブから
ブートするように設定して再起動するとWindows10のセットアップが始まります